そして。
初・「Boulangerie NOAN(ブランジュリノアン)」さんから。
これまた近い!
池のほとりの桜並木。
またまたお花見しながら^^
なんだかレトロな。
グリーンにブルーが映えます^^
桜のピンクも彩りを添える^^
そんな素敵な道を通り。
伺ったのは…
あぁお馴染みの。
「マフィンアリマス」♪
ご主人の手作り立て看板^^
米粉マフィン「ムクロジ」さん^^
加布里の「惣菜畑がんこ」さんで営業されてたのですが。
昨年11月にこちらに店舗を構えられました^^
なかなか伺えなかったのですが。
やっと来れました^^
奥さんが笑顔で迎えてくれたよ^^
ブルーグレーの壁に白が映える^^
可愛い♡マフィンの看板^^
雨で錆びた感じも雰囲気出てます。
ポストも白^^
この「ムクロジ」の文字。
印刷じゃなくて彫ってあるんです!
ほぉ〜。
店内のライトの下には。
ご主人手作りの棚に。
米粉マフィンたちが並びます。
(レジ代もリメイクされたんですって!スゴイ)
店名「ムクロジ」の木。
「無患子」=「子が患わない」という願いが込められているそうです。
そして。
その実も飾られてました。
羽付きの玉だそうです驚。
そう言われてみれば…
確かに、この黒い玉だ。
昔はこの辺りにも。
ムクロジの木がたくさん生えていたと、近所の方が仰ってたそうです。
こちらにお店を出されたのも、なんだかご縁を感じますね^^
ムクロジさんのマフィンの原料は米粉。
卵・小麦粉・はちみつ不使用です。
さて。
選びますか^^
なんだかんだ…
やっぱりシンプルなプレーンが好き笑。
そして。
いつも甘くないものを購入するのですが。
今回はクリームチーズに惹かれてこちらを。
マーマレードとクリームチーズのマフィン。
そして。
最後。
もう1つどっちを購入するか…
迷いに迷って笑。
マサラチャイ。
プレーン2つにするか、マサラチャイにするか迷ったのですよ笑。
久々に食べるということで。
ナッツとスパイスの別味が勝利しました笑。
ということで。
この3つ^^
「ムクロジ」さんの新しいお店^^
ホームページも出来てる^^
最初はご自身のお子さんの為に始められた米粉マフィン作り。
今ではお客さまやそのご家族さまにも美味しく楽しまれてます♪
なんとっ3月29日で1周年だそうです^^
おめでとうございます!
27日〜31日キャンペーンされてるので、ホームページをチェックですよ♪