暑い…
急激に暑くなった今日この頃…


ですが!
久々に行けました~(´艸`*)

トラキルート野菜市」ヽ(*´∀`)ノ

会場が見えた辺りから。
浴衣を着た子どもたちが楽しそうに飛び回っている姿が(´艸`*)

そっかぁ~明日は七夕♪
願い事書いてる~^^

入口でお姉さんが
「願い事書いてくれた方にキュウリ1本プレゼントしてます^^」
って♪

帰りのバスまで時間あったら書きたいな~♪
(相変わらずの折り返しバスまでの時間が激短(゚∀゚))

さっ周っていくぞ~♪

この前来た時は売り切れていた
かやのこ農園(Kayanoko Farm)」さん♪

今日は少し残ってた~(*´▽`*)

高倉農園」さんの生姜買って帰らなきゃ~(*´▽`*)

A.A.Zanin(ザニン農園)」さんのパッションフルーツ気になる~(*´▽`*)

ペケレ自然農舎」さんのニラも気になりつつ…(*´▽`*)

野菜やトラキ」さんのかぼちゃ・あけひめ(*´▽`*)

人参も気になる(*´▽`*)

トマトたっぷり(*´▽`*)ナツダネ

今回のguest farmer
「ヤスマメ ヤスベジ」の「ヤスベジ(奥さま)」さん(*´▽`*)

宗像ファームガーデン」さん(*´▽`*)

どこのファーマーさんも、残り少なくなってますが(>_<)
あるものを手に入れていくよ♪

UFOズッキーニ可愛い(´艸`*)

茄子を目指してきた私(´艸`*)

こちら4粒の種から蘇った「佐土原ナス」

絶滅していた「佐土原ナス」を蘇らせた先生がお近くに住まれていたとか!
そのご縁で作られておられるそう(´艸`*)スゴイ

わかまつ農園」さん(*´▽`*)

TomatoFarm 西農園」さん(*´▽`*)

「ヤスマメ ヤスベジ」さんの「ヤスマメ」さん(*´▽`*)
旦那さまが珈琲豆を焙煎されておられる♪

気になったのですが、混んでおられたので断念(>_<)

そしてspecial guest「bbb haus」さん(*´▽`*)

トラキさんの卵を使ったプリン。
売り切れちゃったかしら~???

…と思ったら、ありました♪
プレーンをおひとつ(´-`*)

この時初めて保冷バックを忘れたことに気づいた私(;・∀・)ホレイザイ、モウシワケナイ

そんなこんなで、お願い事を書く時間なく(´・ω・`)
目で七夕を楽しませていただきました♡

そしてひとつ心残りが。
トラキさん10周年をお祝いする、皆さんからの素敵な垂れ幕がかかっていたのに~
野菜に夢中で、帰り際に気づいた~(>_<)シャシンモナイ…

トラキさん、おめでとうございます(*´▽`*)♡

今回も、行きバス⇔帰りバスの短時間でGETした…

本日のお野菜たち~(´艸`*)

かやのこ農園(Kayanoko Farm)」さんのおじゃが♪
シャドークイーン(紫)

ノーザンルビー(赤)

あと、ビーツ♪
赤と黄色(゚∀゚)キイロガアルノハジメテシッタ!!!

高倉農園」さんの生姜♪
(ピンボケごめんなさい(。-人-。) )

宗像ファームガーデン」さんの「佐土原ナス」♪
試食もさせていただきまして(´艸`*)オイシカッタ

これでも小さい方らしく(゚∀゚)

本来はもっと大きくなるのですが。
グリルに入るように小さい内に持って来て下さったそう笑。

野菜やトラキ」さんのキュウリ2種類♪

そして。
かぼちゃ・あけひめ(*´▽`*)

こちらは、ピーマン…
ではなく、パプリカ♪

ミニトマトも♪

A.A.Zanin(ザニン農園)」さんのパッションフルーツ♪

パッションフルーツは、かなり前に食べたことあるのですが。
どんな味だったかな~って気になって(´艸`*)

「ヤスベジ」さんのUFOズッキーニ♪
スライスして生のまま食べるんだって~(*´▽`*)

トラキさんの卵で作られた「bbb haus」さんのプレーンプリン♪

かぼちゃは
「ヘタが枯れるまで追熟してからおいしく食べてね♡」
って書いてあったから、オブジェとして飾ってます(´艸`*)オトナリハビーツ

朝一であっという間に売れちゃったそうなのですが。
なんとか残っていた、新鮮なお野菜がたくさん買えて良かった~♪

これで暑さを乗り切ります(゚∀゚)笑笑笑

皆さま、おからだ大切に♡