雨の日。
風の日。
雷の日。
そんな隙間をぬって…
とってもいいお天気〜(´∀`*)

お出かけするよね。

鳥さんも嬉しそう♪
…に、見える^^

てくてく。
歩いて。

小富士の交差点付近まで来ました〜(´∀`*)

信号の手前に、お洒落な建物が♪

今年1月(2024年1月22日)にオープンされた
「無垢-muku-cafe」さん^^

こちら方面にお出かけしていない間に…
出来てた!笑。
お噂は聞いていたので。
「オープン直後は人が多いかな〜」
と、少し期間をおいてからお邪魔しました〜♪
とは言え…
この日は平日でしたが、ランチタイムは駐車場もいっぱいに!

次々と螺旋階段を上がる人々。
階段の下にソファ・お手洗いへの壁沿いにも椅子が並んでいて。
始めは待ち合いかな〜と思ったのですが、後ほどおそらくの理由が判明します(私の予想ですが笑)

さて。
初入店の続きです〜。
螺旋階段を登った入り口には、お待ちの方々が!

海を眺めるカウンターに椅子もあったのですが、立ってお待ちの方も!

運良く、ちょうどお席も空いて来たタイミングだったようで。
可愛らしいお姉さんのほんわか明るい対応のもと^^
ほぼ待つことなく入れました(´∀`*)アリガタイ♡

店内はほぼ満席。
私は1番入り口側の。
先ほどの海が見えるカウンターが横に見えるお席。

ガラス張りで、景色を思いっきり楽しめます♪

前を向けば、奥には可也山も見える♪
(お客様がおられたので上部だけ撮影)

ランチメニューは、
・パスタ 11種類
・ピザ 5種類
・ワンプレート 5種類
・ドリア
・オムライス
・クロワッサンサンド
・無垢デリサラダ
明るい店内でメニューがしっかり写らずごめんなさい(^人^)
詳しくはお店のInstagramからどうぞ^^

パスタについてるデリクレープも気になったのですが…
無垢デリサラダに決定!
グラスワイン白も注文♪
ボトルワインのリストもありました~^^

他にも。
スイーツやドリンク、スムージーも(´-`*)
パスタなどご注文の方は、お先にセットのスープが出たりされてましたが。

私はこのメニューだったからかな、ワインもサラダもスープもほぼ同時に来ました〜^^

色とりどりのフレッシュなお野菜や、マリネしたお野菜。
グリルしたかぼちゃなど、蒸し鶏も入って、軽く粉チーズが^^
(内容はその時によって変わるみたいです)
ドレッシングも別でくるので、好みに合わせて調整できます。

スープもお野菜たっぷり^^

海と山を眺めながら、ゆっくりお食事〜(´∀`*)

浜辺を歩いている鳥さんもランチタイムだったようで。
この後、大きなお魚くわえてました笑。

私がランチ最後のお客さんだったようで。
先に入られてた方々がだんだんとお店をあとに。
お若い女子たちは、レジ横のショーケースの中からパンやドーナツをテイクアウトして帰られてました〜(´∀`*)ホホエマシイ♡
そんな姿を見送り、店内も少し落ち着いて来たところで。
食後にホットコーヒーを追加させていただきました♪

いいお天気(´∀`*)
ワインも飲んだし。
眠くなって来た(´-`).。oO
そんな私のこころの声をキャッチされたのか?笑

「よろしければ、奥のソファ席に移られますか?^^」
と。
わぁ〜い♪
お言葉に甘えて♡

奥にはテーブル席とソファ席が^^

こちらも。
海と空がたっぷり見える大きな窓(´∀`*)

パーティーも出来るように作られているみたい
(そう言えばインスタに歓送迎会の案内があった・カラオケ等も)
そして、こちらの部屋からも1階のお手洗いに行けるのです!
ほぉ〜。

1階のお外に並んでいた椅子。
階段下のソファ。
こちらにもソファとテーブル。

パーティ会場としての設置だったのかな〜と思っていると…

こちらの「stay+cafe 海のみちひき ー小富士あたりー」さんは、併設のゲストハウスだそうです^^
ゲストハウスの方がゆっくりされる用のスペースとしても用意されてるのかも^^

1階が貸切で泊まれるお部屋のようです^^
海を眺めながらのお泊り。
食事は2階でもできるし^^
滞在しながら糸島めぐりもいいですね~(´艸`*)
*4月末までOPEN記念価格だそう♪
詳しくはゲストハウスのInstagramで^^
