スキマ時間を縫って~
(これに合わせてスキマ時間をつくって~、か笑)
はいっ♪
やって来ました~
「トラキルート野菜市」ヽ(*´∀`)ノ
早速。
お野菜、見ていくよ~(*´▽`*)
「かやのこ農園(Kayanoko Farm)」さん^^
「野菜やトラキ」さん^^
「高倉農園」さん^^
「TomatoFarm 西農園」さん ^^
「A.A.Zanin(ザニン農園)」さん^^
「ペケレ自然農舎」さん^^
「わかまつ農園」さん^^
トラキさんの卵♪
今回は、10コ入りもまだあった♪
この日は、いつもにも増してお客様が多くて(゚∀゚)
レジに長蛇の列!!!
帰りのバスに間に合うのか?!
列の最後尾に並んで、進みながら更なる見学(゚∀゚)笑。
この度のゲストファーマー「トマリファーム」さん^^
熟成させた、甘~い紅はるか。
この時期まで置いとくのは、難しいそう!
紅はるかのお話を聞いておきながら。
ニラ玉がしたくて、ニラを買い物かごへ笑。
エコバックや、ティーシャツなどのグッズを拝見しつつ…
少しずつレジに近づいていきます(´艸`*)笑
「TomatoFarm 西農園」さん ^^
いつもバタバタしちゃって、気づいてなかったこんなけど。
レジには、こんな分かりやすい表も^^
長蛇の列のおかげで、見つけることができました(´-`*)
いいお天気(´-`*)
もし帰りのバスに間に合わなかったら。
ぽかぽか歩いて帰ろー
あちらには、この度のスペシャルゲスト 「四世同堂」さん^^
からだが二つあったら、並んでる間に買いに行きたい笑。
レジしてる間に、こちらのラー油がのったクラッカーを配りに来て下さいました♡
今回は、トンポーロウ丼^^
もちろんトラキルートファーマーさんたちのお野菜もふんだんに♪
豚か鶏か選べました~^^
豚さんは、醤油だれ。
鶏さんは、葱だれ。
迷ったのですが…
葱だれの鶏さんに^^
ラー油もかけてお持ち帰り♡
こちらのラー油は、辛さの中にまろやかさのある優しいお味です(´-`*)
一緒に帰って来たのは…
こちらの面々( *´艸`)
「ペケレ自然農舎」さんの玉ねぎ^^
「野菜やトラキ」さんの黒大根^^
黒大根は、初チャレンジ♪
楽しみ~(´艸`*)
「かやのこ農園(Kayanoko Farm)」さんのカラフルなスティック人参たち^^
同じく。
「かやのこ農園(Kayanoko Farm)」さんのブロッコリー^^
同じく。
「かやのこ農園(Kayanoko Farm)」さんのズッキーニ(グリーンパンツ)^^
お隣・グリーンの子は。
「野菜やトラキ」さんのズッキーニ^^
こちらは「トマリファーム」さんのニラ^^
そして。
この度は、10コ入りをGET♪
「野菜やトラキ」さんの有精卵^^
ぎりぎり帰りのバスにも間に合いまして(´-`*)
お家に帰って、お野菜たちに囲まれながら。
「四世同堂」さんの丼を堪能させていただきました~(´艸`*)