久しぶりに姫島渡船直売所へ^^

バスの時間があるので。
さくさくっとお買いものして帰宅^^
じゃん♪

以前から狙っていた笑、
「野菜やトラキ」さんのたまご♡

しかも初卵♡
若鶏さんが初めて産んだ卵さん^^
殻も固く、縁起も栄養もいいらしい♪

そして。
無農薬野菜「高倉農園」さんの人参♡

たしか。
ブロッコリーも高倉農園さんだったような^^

「庄ちゃん農園」さんの有機肥料玉ねぎ^^

そして。
私の大好きセロリ♡
「ファーム稲村」さん^^

ふわっとした、春キャベツ?
試してみよ~^^
「山本善規」さん^^

菜の花は、どなただったかな~???

わぁ~い♡
いっぱい(´▽`*)

まずは。
「野菜やトラキ」さんの初卵^^
温泉卵にして。
「ツバサファーム」さんの無農薬玄米に乗せたり^^
アクセントのグリーンは、「高倉農園」さんの無農薬人参の葉を利用♡

見よ^^
この綺麗なレモン色♡

こちらは、「ファーム稲村」さんのセロリと共に、出汁巻き卵になりました^^
(和洋折衷やね笑)
そうそう。
人参さんは。
ほんとは、ずっとこのまま眺めていたいけど笑。

栄養が全部葉に行っちゃう前に…
葉と根を分け分け。
葉っぱはこんな感じに^^

花瓶に生けたお花のよう♡

グリーンを楽しみ♪
根とぎりぎりで切ったとこは…
ちょっと伸びるかな?と笑。
少ーし伸びるんです笑。
わっさわさにしたい場合は、根の部分を多めにしたらいいらしい。
(でもそれは未確認笑。)

そして。
根は根。

葉は葉。

で、蒸し炒めに^^
(オーガニックのアサクラオリーブオイルでじんわり蒸し焼きにすると、野菜の甘みがたっぷり引き出され、お味を満喫できます^^)

あとは。
実家から届いたノンオイルレーズンを水で戻して。

「庄ちゃん農園」さんの有機肥料玉ねぎと^^
ここでは、根と葉を一緒に^^

菜の花は。
塩茹でしただけ。
なのに甘い♡

キャベツはこの度ザワークラウトではなく。

酢キャベツにしてみました~^^
と言っても、お酢が苦手な私は自家製梅酢~すっぱぁ~笑。
セロリと混ぜて、胡麻ふっても美味しかったです♡

そんなこんなで。
久々の姫島渡船直売所&お野菜さんたちを堪能(´艸`*)
毎度毎度。
簡単・酒のアテおかずなのですが笑。
素材が良いので、美味しくいただけるのでした♡感謝