さて。
展望所での景色とマルフェを堪能した後は…

もう少し上まで登ってみる~^^

梅の間を。

登ります^^

水仙も^^

大きな梅の木の先に…

あら♪
素敵な郵便ポストの前に…

自家製ジャムやクッキー。
柚子や卵^^
こちらで採れたものばかりだそうです^^
私は卵を^^

あの子たちが♡
産んだ子もいれば、まだ産んでない子もいるそう^^

なんだかとっても素敵なお庭?
土地?
そして…

カフェみたーい^^
実はご自宅だそうで。
この梅マルシェの時期だけ、来て下さる方に自家製のものを販売しているそう^^
こんな眺めのいい気持ちよい場所がご自宅なんて…
素敵♡
奥も見せていただきました^^

お家の中からも景色が一望できるようでしたよ♪

買った卵を、先程飲み干した珈琲カップに入れていただき笑。
(紙コップを洗って下さり、割れないようにティッシュまで詰めて下さいました^^)
素敵なご夫婦にお礼を言って、まだまだ登ります^^

そうそう。
やはり梅はもう終わりかけだそうな笑。

暖かくて早く咲いたり。
先日の強風で散ってしまったり。

それでも。
残って咲いてくれている梅さん^^
木々の間から観るのも楽しい♪

自然の中は気持ちいいし^^

風は気持ちいいし^^

どんぐりころころだし^^

まだ登り詰めてないけど。

満喫したので♪
そろそろ下ろう^^

まだ蕾の子もいました(´▽`*)

下る道も楽しい♪

さて。
次は、マルフェ本会場の「麻と木と・・・」さんへGO♪
「おやまで梅マルシェ」2020 その③へ続く→